敏感肌・乾燥肌の方に
「 ママプレマ 」
マイナスイオンでお風呂革命!!(石鹸不要のボディ洗浄料)
『ママプレマ』の特徴
●洗浄力と保湿力はバツグン
●無漂白、着色料、芳香剤等も無添加
●環境の負荷を大幅に軽減しているので赤ちゃんにも安心
●敏感肌、乾燥肌、赤ちゃんのお肌をやさしく洗い上げます
●風呂がまや、循環フィルターも、時々水洗いするだけで汚れが取れていきます
●お湯も冷めにく、私たちも湯冷めしにくい
●シャンプーとしても使えます
・・・・・使い方・・・・・
1、家庭用お風呂(約180Lのお湯)に10~30gを溶かし入浴します (スプーン1杯20g)
2、浴槽のお湯だけで体を洗うだけで、お肌はきれいに、しっとり……。
敏感肌の方はガーゼ等で軽くぬぐうだけで汚れは落ちます
3、上がり湯の必要はありません
4、シャワーのみの場合は、洗面器に少量のママプレマを溶かしてお使い下さい
5、ママプレマで入浴した後は、グリセリン水溶液を電気分解して、肌へ浸透性と保湿力を高めた無添加のボディースプレー ナンナミストがお勧めです
6、残り湯は、同じ重曹からできた『バジャン』を使用して洗濯に使えます
・・・・液性 弱アルカリ性・・・・
【 成 分 】 炭酸水素Na、炭酸Na、亜硫酸Na、(セリン、リシン、アスパラギン酸、アラニン、
アルギニン、イソロイシン、グリシン、グルタミン酸、シスチン、チロシン、トリプトファン、
トレオニン、バリン、ヒスチジン、フェニルアラニン、プロリン、メチオニン、ロイシン)
※ ( )内の成分はすべて保湿を目的とした大豆由来のアミノ酸です。
《マイナスイオンでお風呂革命!!》
界面活性剤 ゼロ
【特許第3181927号・3317505号】
『ママプレマ』はシャンプーも石鹸も使わずに、
『身体はきれい』・・・・『身体はポカポカ』
『ママプレマ』の特徴
●洗浄力と保湿力はバツグン
●無漂白、着色料、芳香剤等も無添加
●環境の負荷を大幅に軽減しているので赤ちゃんにも安心
●敏感肌、乾燥肌、赤ちゃんのお肌をやさしく洗い上げます
●風呂がまや、循環フィルターも、時々水洗いするだけで
汚れが取れていきます
●お湯も冷めにく、私たちも湯冷めしにくい
●シャンプーとしても使えます
ママプレマ Q&A
Q1、界面活性剤ゼロなのに、ママプレマはどうして体の汚れを落とすことができるのですか?
A、ママプレマは、重曹がもつ洗浄力を、電気技術で大幅にパワーアップしたボディ洗浄量です。
重曹などの無機塩から出るマイナスイオンの働きを汚れお年のメンバーパワーとして利用しているため、界面活性剤を必要としないのです。
Q2、ママプレマ『界面活性剤ゼロ』は、そんなに大事なことですか?
A、とても大事です。環境しょうが2003年3月に発行した『化学物質による環境汚染を減らすために』という副題のついたガイドブックによれば、家庭から排出される有害化学物質のなんと57%が主に洗剤に含まれる界面活性剤です。
それは、水生生物に対して強い毒性を示し、一部の界面活性剤は長期間またはまたは何度も皮膚に接触すると皮膚炎を起こすことがある、と指摘されています。
民間の専門家の中には、アトピー性皮膚炎を引き起こしたり、婦人科系に悪影響を及ぼすと心配されている方もいます。
Q3、ママプレマは本当に安全なのですか?
A3、ママプレマの場合、めだか10匹を0.1%濃度の水溶性(プレマ湯の10倍の濃度)の中に48時間泳がせても、めだかは10匹全部生きています。
界面活性剤がゼロである上に、成分は重曹と炭酸塩だけなので極めて安全です。
Q4、ママプレマの中で軽く洗うだけで体の汚れが落ち、また同時に風呂釜や排水管まできれいになるということはどうして?
A4、ママプレマの成分は、重曹、炭酸塩という無機塩が100%です。
体の汚れ、風呂釜の汚れ、排水管ないの汚れはいずれも有機物がほとんどです。ママプレマは無機塩から出るマイナスイオンの働きを利用して、湯ウィ汚れを落とす仕組みになっています