洗濯もの臭いを善玉菌で!退治!
除菌!除菌!だけでは、すぐに悪玉菌が繁殖!また除菌!除菌! なぜなら、除菌によって善玉菌もすべて除菌してしまうので・・・ 除菌作用が無くなった後に生まれてくるのは、日和見菌(強いものにつくどっちつかずの菌)その後に悪玉菌! のんびり生まれてくるのは、善玉菌・・・力が弱いので、日和見菌は悪玉菌に!! しかし、除菌した後の環境が、善玉菌が生まれやすい環境にしておくと善玉菌が先に! その時は、日和見菌が善玉菌に!! 善玉菌優位の菌のバランスの状態になります。 |
《店長お勧めのエコ洗剤》
『除菌』 + 『自然の発酵で生まれの善玉菌』
![]() | ![]() | |
水から生まれた「除菌水」 | ご家庭で発酵させた「カナッシュ」は抜群! | |
家中のウィルスや細菌を一度、安全な除菌水で綺麗に・・・ その後は必ず・・・善玉菌を | 部屋干しの洗濯ものの臭い、全ての水回りのカビ、 ヌメリの臭いには、発酵したカナッシュ、ナチュルンのでスッキリ・・・洗濯には漬け置き洗いが良いでしょう。 身体に優しい・・・生きた洗剤です |
「カナッシュ」の発酵には、空気も、悪玉菌も大切 私の家で作った、「発酵カナッシュ」です | |||
![]() | ![]() | ||
発酵を早くさせるには、容器の半分以下のカナッシュを入れ、空気がたっぷり入る方が発酵しやすいです。蓋は開けたままでも大丈夫ですが、時々振ってあげてください。 上の方には、悪玉菌がいるので、振ることによって悪玉菌が善玉菌と 混ざることによって、善玉菌優位の状態になります。 発酵したカナッシュが出来てきたら、少しずつ新しいカナッシュを足していきます。 通常のカナッシュと発酵カナッシュを使い分けて・・・発酵カナッシュの量を増やします |
悪臭、カビ撃退!
自然に『発酵したカナッシュ』が
「善玉菌」の量を増やし、「悪玉菌」を抑える




《部屋干しの臭いなど》
カナッシュ
《キッチンの臭いとカビ》
カナッシュ
ナチュルン
《排水口臭いとヌメリ》
カナッシュ



《お風呂掃除》
カナッシュ
《トイレ掃除》
カナッシュ
クリーンズ
《床や畳など部屋掃除》
カナッシュ
2023-10-15 02:03